【MYノート術6】スマートノートと手帳の関係、どうしてる? | Rucca*Lusikka

rucca-lusikka(ルッカ*ルシカ)ブログTOP

横浜のwebデザイナー&ライターRucca(ルッカ)のサイトです。ノート術で人生を楽しくおもしろくすることをテーマにブログを書いてます。

11月になりました。つい先日までいつになったら秋が来るんだ~!と思うくらいの暑い日々だったのに、帳尻を合わせるかのごとく、いつの間にかちゃっかり秋になってます。早くも郵便局の前には「年賀はがき発売中」ののぼりが立っててなんだか一気に年末ムードになってきました。

年末が近づくと、俄然手帳コーナーが盛り上がってきますよね。毎年よくまあこれほどの種類の手帳が発売されるものだなと。

マンスリータイプ、2週間タイプ、週間タイプ、毎日タイプ、などの基本形から、「働く女性のための」「就活生のための」「夢をかなえるための」などなどバリエーションもいろいろ。

ワタクシRuccaの趣味は本屋と文房具屋と雑貨屋さん巡りであります。週に一回は東急ハンズやLOFT、有隣堂など、近辺の書店や雑貨店のステーショナリー売り場をチェックしています。中でも手帳&手帳アクセサリーコーナーは大好物であります。

ちなみにこちら、私の新しいスマートノート用カバー♪ほぼ日手帳カズンのカバーにしました。ペンホルダーが2本、栞も2つ、ポケットがいっぱい、などなど多彩な機能に大満足です!(中身はカズンではなくLIFEの方眼ノートA5なんですけど)

新しいノートカバー

さて、スマートノートをつけているので、日々持ち歩く「手帳」はこのスマートノートになります。でも「スマートノートの使い方の基本」では、ノートは考えるためのものであって、スマートノートでスケジュール管理はしない。となっています。(実際向かないです)

なのでスマートノートを始めた時、スケジュールをデジタル化しようとGoogle Calendarを使ってみました。しかしこれがなかなか続かない。「書き込む」のは面倒じゃないのに「入力する」のはとても面倒に感じるのです・・・日々スマホを持ち歩き、毎日PCに向かって仕事をしてるのに・・・嗚呼、根がアナログ人間なんですなぁ。

だけどスマートノートでは「1ヶ月の推移を見る」「予定を確認する」「全体を俯瞰する」ができない。なのでその部分を手帳で補えないものか??

そんなわけで今回は、スマートノート書きのための「手帳」についてあれこれです。スマートノートとスケジュール管理の関係がイマイチしっくり行かないっていう人も多いんじゃないかなと思って。特にこんな人におすすめです。

  • スマートノートを実践している(したいと思ってる)
  • ノートとスケジュール管理の関係が、まだなんともしっくりいかない。
  • デジタルへの入力は「書く」よりもめんどくさいと感じる。書くのは好き。
  • 1月から始めた手帳を12月まで使い切ったことが…実はほとんどない。飽きやすい。
  • 1ヶ月単位でパッと流れが見れるマンスリータイプのフォーマットが好き。

手帳が出揃う今の季節、いつもなら今年はどんな手帳にしようかと吟味に吟味を重ね選んでいるところですが、私はもう来年の手帳は買いません。

なぜなら・・・手帳は自分で作ることにしたからです!

結局、自分のスマートノートと一番良い関係でいられるスケジュール帳というのが既成品には見つけられなかったんですよね。

私が「手帳」に求めるもの

  • 大きさはスマートノートに合わせてA5。一緒にノートカバーに入るサイズ
  • スマートノートが重いので薄いノートタイプ
  • マンスリータイプで見開きで1ヶ月の予定が見える
  • 日々の記録も付けたい(食べたもの、使ったお金、仕事の進行記録、ToDoなど)
  • ↑これもパッと見開きで1ヶ月みれたらBest!
  • できればマンスリーの予定と同じ見開きに、メモの部分もあるといい

マンスリーでここまで書き込めて、さらにメモスペースまでつけろって・・・それってカレンダーくらいサイズが大きくないと。または米粒より小さい字を書くしか(笑)

去年はマンスリータイプの手帳を使っていました。しかしマンスリータイプは書き込む部分がどうしても小さい、狭い、予定や日々の記録が日々のマスに書ききれない、という難点が。

なので今年は日々のマスが大きめの2週間タイプの手帳にしました。そうすると今度はパッと見開きで1ヶ月の予定が見られないのがやはり不便だ。結局半年も使わずに・・・。

はい、わがままですよ(笑)

マンスリータイプでメモが書けるスペースがあって、さらにジャンル別に管理できる・・・もうね、これをすべて叶えるには自作しかないのです。そこまでやるか・・・?はい、やります!

そんなわけであれこれ試行錯誤しながら作り始めました。一年分作っちゃうと改良しにくいので2ヶ月づつ試しながら。そしたら「2ヶ月分づつ持ち歩く」がけっこうかさばらず快適で不便ナシ!なことを発見したりもして。

ではそれはどんな手帳なのかというと・・・実はものすごいシンプルなマンスリータイプなんです。ただしひと月で5枚使います。10月なら10月が5枚という感じ。パソコンで作って家でプリント(両面に)して、表紙用の厚めの紙(ぜひお気に入りの柄で!)に挟んで、真ん中を2ヶ所ホチキスでとめておしまい、簡単です。

オリジナルスケジュール帳

フォーマットはA4サイズ(折りたたんでA5)の横使いで上がマンスリースケジュール、下がメモです。(この形状は私のスマートノートの使い方と同じ)

そしてなぜひと月5枚かというと、「誰かと会う・出かける予定」「仕事のスケジュール・ToDo」「買い物・お金の出入り」「体調や食べたもの管理」「ブログ・webの管理」などにそれぞれで分けているから。

このジャンル別に1ヶ月パッと見えるのはとても便利です。いろんな予定を一緒に書くより分けてたほうがわかりやすいから。私はほぼ半年このスタイルで使ってみましたが、使い勝手は上々です。

ジャンル別というのは、たとえば、1枚をお子さんがいればお子さんの学校や習い事スケジュール1ヶ月にしてもいいし、パートやバイトのシフト表でもいいし、好きなタレントのスケジュールでもいいし、はたまた自分の体重や血圧の記録でも!?・・・あ!スマートノートに書いたことの目次にしてもいいですよね!

しかしまだまだ改良点が。今度は「その5枚全部を一度に見開きに出来ないものか?」と考え、11月からは蛇腹方式にしてみました。

オリジナルスケジュール帳・蛇腹タイプ

びろーん(笑)・・・果たしてこの使い心地やいかに!?・・・12月末にまた報告いたします。(とりあえず蛇腹はつなぎ貼りがちと面倒です、ホチキス中綴じのほうが簡単です。)

これはあくまでも私による、私のための、私だけの使い心地を考えたスケジュール手帳ですが、もしかしたら読んで下さった方で、このタイプのスケジュール表を自分も試しに使ってみたいと思う人がいる・・・かも・・・しれない?

そんなわけでフォーマットをPDFで公開します。よろしければダウンロードしてお試ししてください。A4サイズです。

Rucca版スケジュール帳・マンスリーフォーマット

 

そんなわけで今回のMYノート術は、スマートノートとスケジュール手帳についてでした。スマートノートとスケジュールと、あとはスマートノートの検索機能(これはデジタル化させないと無理ですね)、この3つを上手く回転させるのが今後のテーマです。

ところで明日11月3日、本家FREEexメンバーにより開催されるスマートノート塾東京に参加して参ります!!

11/3(土)東京開催決まりました! ”スマートノート塾” ※定員に達したためもう募集は終わっているようです

私がスマートノートを知ったきっかけは、当時通っていた職業訓練校の講師でFREEexメンバーでもある教え人のシゲル(@coolseagel_ex)先生からの教えでした。

その後実践しつつ、カスタマイズアレンジした方法を【MYノート術】としてブログでスマートノートを紹介してるのですが、一度ここでまた本家の方からきちんとした【王道】を習いたいと思っていました。

参加者のノートを見せ合うみたいなので、これからの第4フェーズの実践でもありますね。ものすごく楽しみです!またブログにて報告させて頂きます。

新連載スタート!My Notes~私のノート術について一覧はこちら

新連載スタート!My Notes~私のノート術について一覧はこちら

参考書籍

おすすめ本&グッズの一覧

おすすめ本&グッズの一覧

, , , ,

SHARE