飛騨高山旅行~その5(松本城攻略) | Rucca*Lusikka

rucca-lusikka(ルッカ*ルシカ)ブログTOP

横浜のwebデザイナー&ライターRucca(ルッカ)のサイトです。ノート術で人生を楽しくおもしろくすることをテーマにブログを書いてます。

さて!

楽しかった旅行も最終日です。初日を除いて天気も良かったし、おいしい物も食べたし、綺麗な景色も、温泉も楽しめました。たまにはこういう休日っていいよねー。

チェックアウトしてさあ帰るのですが、ちょっとどこかに寄りたい気分。帰りルート上のどこか・・・上高地があるけど上高地は車では入れない。

では中央道に乗る前に松本で、松本城でも見に行こうということに。長野でお城といえば、ワタシ的には上田城を見に行きたいところでしたが、ちょっと遠いので断念。

お互い松本城は初です。黒いお城だよね、位の知識しかありませんが(^_^;)

行ってみて初めて知ったのですが、国宝なんですね。

松本城(まつもとじょう)は、長野県松本市にあったである。現在は天守群などの建物が現存し、城跡は国の史跡に指定されている。松本城と呼ばれる以前は深志城(ふかしじょう)といった。市民からは別名烏城(からすじょう)[1]とも呼ばれている。
日本国内に12基現存している、安土桃山時代後期から江戸時代にかけて建造された天守を有する城郭の1つである(現存12天守)。天守群は国宝に指定されている。

(ウィキペディアより)

33

天気も良かったので(暑いくらい)、空の青と、城の黒と、橋の赤がいい感じです。なかなか渋いお城ですね。早速中に入ってみます。

当時のままのお城なので(もちろん解体復元工事はあり)、中に親切設計な階段なんてありません。ましてやエレベーターなど。

階段、急すぎ!!

です。もうもう。。。お城が現役だった頃、ここで上から下を行ったり来たりしてた人はどんだけ大変だったかと忍ばれます(;´Д`)

天守閣に登ったときにはもうすでに筋肉痛の予感が・・・。ゼツは姫路城に行ったことがあって、私もいつか行きたいお城なんですが、ここで筋肉痛になるようでは姫路城にはいけない、と言われました。

姫路城攻略に向けて、帰ったら筋トレです!!(嘘)

まあ、そんなこんなでたどり着いた天守閣からの眺め。

34

遠くに山々が見えます。昨日穂高で見た槍ヶ岳も見えました。ここからだと昨日と逆側から見たことになるのかなあ?

ああ長野っていいな。私の祖父母は長野県人なのですよ。自分のDNAに信濃の血が入ってるんだなと感じます。長野の風景ってなんか落ち着くのよね。

さて下り。

もうこれ階段じゃないよ、はしごだよ!!(;´д`)

でも杖を付いたおじいさんも頑張って降りてた。手すりとか滑り止めとかはちゃんとしてるので(あたりまえですが)、大げさに書いてますが多少足がお悪くても大丈夫ですよ(^^)…とてもとても太ってたら辛いかもですが。

これでお城は、松本城ほか、鶴ヶ城、小田原城、大阪城、熊本城を制しました☆姫路城、彦根城(ひこにゃん目当てだが)、上田城もぜひ行きたい!熊本城も修学旅行だったので記憶がほとんどない。今思うとなんてもったいない!!

さて、そんなわけで松本でメイプルシュガーサンドをお昼に食べて(パンが食べたかった!)、中央道に乗ります。あとはもう帰るだけ。ドライブドライブ。BGMは松田聖子のバイブル!(ていうか持っていったCDほとんど80年代HITSだった)

途中、甲府あたりで、山々の向こうからうっすらと富士山のシルエットが・・・。

…やっぱりスケールが違う!!

いろんな美しい山々の姿を見てきましたが、いやー、やっぱ富士山って特別に際立った存在だわ・・・。菩薩の群団の彼方に悠然と佇む仏の姿が見えた…みたいな。ありがたやありがたや(謎)

そしてお約束の小仏トンネル渋滞の後、八王子から横浜までの真に長いながーーーい道のりが始まったのでした。延々と連なる車のブレーキランプの赤い光が王蟲の行進に見えてきたよ…。

あーーーつかれたつかれた(;´Д`)

旅もいいけどやっぱ日常が落ち着きます。あいらぶ日常&MY枕ラブなのだ?!

そんなわけで旅行日記おしまい。ありがとうございましたん♪

, ,