昭和ノスタルジー | Rucca*Lusikka

rucca-lusikka(ルッカ*ルシカ)ブログTOP

横浜のwebデザイナー&ライターRucca(ルッカ)のサイトです。ノート術で人生を楽しくおもしろくすることをテーマにブログを書いてます。

金・土・日と三日かけてやってた三谷幸喜のドラマ、二日目と三日目の途中まで見る、という中途半端さで見ましたw
佐藤浩市が死んじゃうところまでしか見てないので、その後どうなったのか…天海祐希の逆襲?はあったのか、死んだはずの長澤まさみはなぜ夜の街にいたのか、鶴ちゃんは結局榮倉奈々と結婚するのか?いろいろ謎でひっじょーに今モヤモヤしてますw

それにしても昭和ノスタルジー。
私は東京オリンピック以降、大阪万博以前な生まれであります。
生まれてはいたけど大阪万博もアポロも札幌オリンピックも記憶にありません。なのでいわゆる「昭和ノスタルジー」のイベントがこの辺りをピークと考えると、わかるようでわからないんだよね。
でも私が幼いころ住んでいた家は木造長屋で、トイレは共同、お風呂は銭湯、祖父母も同居(正確には同じ長屋内)。昭和だよねw
でも小学校の運動会は、親が働いてる子供に考慮してなのか平日で、家族参加はなしだったな。
思い出す大晦日ソングといえば、「北の宿から」「シクラメンのかほり」「勝手にしやがれ」
みんなで踊ったサウスポー。好きな漫画はキャンディキャンディ。
一番古いオリンピックの記憶はコマネチ。
うーん、私の昭和ノスタルジーはやっぱりこの辺りなんだなぁ。あまりインパクトないなぁw
中学から80年代になって、漫才ブームやアイドルブームとかがはじまるんだけど、おなじ「昭和」でも昨日のドラマの「昭和」とはもう何もかも違うかんじがするな。
あと10年もすれば「昭和末期ブーム」とかで特集されたりするかしらん?
昭和末期特集はありそうな気がするけど、平成になって早20年、特集になるような全国民的なブームとかって思いつかないよね。せいぜい小室ブームまでか??

あ、なんか改めて20世紀と21世紀の違いを感じた気がする(;´∀`)
それにしても昨日のドラマの続きが気になる。やっぱレコーダー買おうよ??。めったにドラマとか見ないのになぁ(昨日はFFのため途中までしか見られなかったw)。
しかし昭和のお大尽はすごい。二号さん一家まるごと面倒見れちゃう甲斐性があるんだから。と変なところに感心。
いいか悪いかは別として、男と女の役割が今よりはっきり別れてた時代だよね。それがいちばんのノスタルジーなのかな。

, ,